|
|
持ち運び茶器セット。茶盤の中に茶杯が収納できる優れもの。 フタに仕掛けがあって、横にしても開かない。 |
|
|
|
桃の絵柄の蓋椀。桃の絵の部分を触ると、 ざらざらとした触感がして、まるで本物の桃肌のよう。
|
|
|
お気に入りの茶器を見付けるのもひとつの楽しみ。山本さんの一番のお気に入りは、浙江省で買った持ち運びの出来る茶器セット。 「これがあれば、屋外でも気軽にお茶会を開くことができます」
上海で購入した蓋椀もお気に入りだそう。
「桃の絵の部分が、桃の表面のような感触になっています」 茶器を安価で購入しようと思うと一般的な食器屋よりも、家具屋の食器を売ってるコーナーやリサイクルショップに意外な掘り出し物があるとか。よく見て慎重に触り、隙間が無く水分が漏れないか、傷が無いかがチェックポイント。
お茶といえば、お茶菓子。お茶を楽しむ中で、お茶菓子の存在は欠かせません。
「中国茶のお茶菓子は比較的さっぱりしたものが多いです。杏やレーズン、マンゴーなどのドライフルーツ、ひまわりやかぼちゃの種などナッツ系が最もオーソドックスですね。しかし、お茶に合わせるお菓子について、こだわることなく、洋菓子や和菓子などとの組み合わせを楽しんで、自分なりのお茶の時間を楽しみましょう!」
他には、月餅、マンゴープリン、蒸しパン、飲茶などを合わせるとのこと。夏に杏仁豆腐、のように季節に合わせたお菓子も出します。 「飲茶も手作りして、中国茶と一緒にいただくティーパーティをしてみたいですね」
|