 |
様々な絵画にも挑戦してみました。 |
 |
彫刻刀をいただき茶たくを彫ることに挑戦。 |
 |
ボトルシップもたくさん作成。 |
|
|

ミニチュアのクラシックカーに、鉄看板、他にも版画や切り絵、彫刻などもされるそうで、一度小学生4人にボトルシップの作り方を教えたこともあるそうです。
ボトルシップというのは、「昔から船の中でやることのない船員が飲んで空になったビンの中に船を入れてつくっていた遊び」だそう。
「3年生から6年生の子がいて、ずっと座ってるのも大変だったみたいで、みんなそれらしいものができてましたね。」
4人とも1週間かかったそうですが、一生懸命それぞれの好きな模様をつけて完成させたそうです。
「このボトルシップも、作り出すと面白くて、ビンの中にたくさん入れたくなったり、複雑なものを作りたくなってくるんですよねえ。」
曽我さんのそういった好奇心が次々素晴らしいものを作り上げているのだと感じました。
|