|
こちらも円通院の庭園。コケの緑と白砂が美しい見事な石庭。 |
|
さて、ここ円通院では、「数珠作り体験」というものに挑戦することができます。数珠の起源は釈迦の時代まで遡るそうで、最近は数珠の「功徳」が評判になってちょっとしたブームを起こしているそうです。
数ある色とりどりの石の中から、自分で石を選んで数珠を作るのですが、石にはひとつひとつ意味があり、選んだ石の組み合わせでその時の精神状態がわかるといいます。
お坊様にそういわれると石選びに迷うものです。
石の色や配置も関係があるそうでさんざ迷った挙句決定し、つくり方の手順を教わって取り掛かりました。
一心に紐を数珠に通していると、なぜか心静かになってくるのだから不思議です。段々と無我の境地に至りながら、夫婦して数珠をつくりあげます。
完成した数珠は色とりどりの石を使ったカラフルなもの。自分では気に入ったのですが、住職に見ていただくと、「気が多い」とのこと。確かに、これだけ石の種類があるなら、色々使わなければもったいないと思ったのですが、きっとそういうところが「気が多い」と評されたのでしょう。せめて、「好奇心が強い」といって欲しいものです。
ちなみに保守的な人ほど、少ない色目でシンプルに仕上げるのだそうです。
|
(左)(中)枡に入ったたくさんの石を選んで数珠を作ります。 (右)住職に「気が多い」と言わしめた、私の数珠(妻作)。夫婦揃って似たもの同士のようです。 |
|